本文
サイトの現在位置
2023年6月7日 更新
令和5年度ときがわ町教育行政重点施策について

1 基本理念「たくましく生きる力を育てるときがわ教育」

 ときがわ町教育委員会は、基本理念「たくましく生きる力を育てるときがわ教育」の実現をめざし、児童生徒一人一人が確かな学力や体力、社会性を身につけるなど、生涯にわたる人間形成の基礎となる学校教育を充実させるとともに、自然と伝統文化を大切にしつつ、スポーツや芸術文化活動などの充実した生涯学習社会を築き、時代や社会の変化に積極的に対応した教育を推進します。
 また、学習指導や教育環境の充実を図り「食と教育で選ばれるまち」づくりを推進します。

2 教育構想・学校教育 「通わせたい学校をめざして」

key point [小規模校だからできること]
(1)郷土に誇りを持てる教育
(2)しっかりと学力を身につけさせる教育
(3)自立する力を育成する教育

3 教育構想・生涯学習 「生涯を通じた学びと伝統の継承の上に、新たな地域文化を築く」

Key point [人生100年時代を豊かに生き抜く学び]
(1)文化財を活用した学習
(2)豊かな長寿社会の実現に向けて
(3)子供たちの学習機会を充実
(4)読書活動の推進
(5)生涯にわたるスポーツ活動の推進

4 目標

(1)確かな学力の育成        (6) 質の高い学校教育のための環境の充実
(2)豊かな心の育成         (7) 学校・家庭・地域の教育力の向上
(3)健やかな体の育成        (8) 生涯にわたる学びの推進
(4)自立する力の育成        (9) 文化芸術の振興
(5)多様なニーズに対応した教育の推進(10)スポーツの推進

【目標と施策ごとの主な取り組み】

1 確かな学力の育成
(1)一人一人の学力を伸ばす教育の推進
・基礎的・基本的な知識・技能の確実な習得のための学習活動の推進
・学力調査の結果分析をふまえた学力向上の取組
・自主学習ノートの活用
・各種検定実施による、基礎学力定着と学習意欲・読解力・表現力の向上
・きめ細かい教育の推進(町費による「少人数学級」「複式学級の教育効果を高めるため」の教員配置)
・学習支援員の配置による小学校低学年への指導の充実
 (低学年への国語・算数を中心とした支援)
・専科教員の配置による小学校高学年への指導の充実
 (専門性をもった指導者による質の高い授業)
・学習支援ソフトの導入によるコンピュータ端末の有効利用
・スタディ・オン・サタディ(土曜学習会)の実施

(2) 新しい時代に求められる資質・能力の育成
・「主体的・対話的で深い学び」の視点からの授業改善の推進
・指導内容・指導方法の工夫改善
・学力・学習状況調査結果の分析(認知能力・非認知能力分析)
・教育委員会学校指導訪問を通じた授業改善

(3) 伝統と文化を尊重しグローバル化に対応する教育の推進
・ときがわ町に対する誇りを育む教育の推進
・近隣大学の留学生との交流を通した国際理解教育の推進
・ALTの積極的な活用による英語教育の充実
・ときがわ町英語村の充実

(4)技術革新に対応し、社会の持続可能な発展をめざす教育の推進
・情報活用能力の育成
・コンピュータ端末(タブレット)を活用した学習の推進
・学習支援ソフトの活用
・社会の持続可能な発展をめざす教育の推進

(5)幼児期の教育と小学校との円滑な接続の推進
・「3つのめばえ」の活用促進
・就学支援委員会の実施
・幼児・児童の交流の推進
・町費職員の配置による支援

 

2 豊かな心の育成
(1) 豊かな心を育む教育の推進
・地域の特色を生かした体験活動の推進
・町立中学校合同ハイクの実施
・児童の自立を促す規律ある態度の育成
・挨拶ができる児童生徒の育成
・道徳教育の充実
・きめ細かい教育の推進(町費による「少人数学級」「複式学級の教育効果を高めるため」の教員配置)

(2) いじめ防止対策の推進と生徒指導の充実
・いじめ防止対策の推進
・生徒指導体制の充実
・教育相談体制の充実
・家庭・地域・関係機関との連携による非行・問題行動の防止

(3) 人権を尊重した教育の推進
・様々な人権課題に対応した教育の推進
・人権感覚育成プログラム活用の推進
・町教職員への研修の充実

 

3 健やかな体の育成
(1) 健康の保持・増進
・学校保健教育の充実
・関係機関との連携による保健指導の推進
・食育の推進

(2) 体力の向上と学校体育活動の推進
・体育的(体育授業・体育的行事)活動の充実  
・新体力テストの結果分析の活用 
・運動部活動の充実

 

4 自立する力の育成
(1) 生き方指導としてのキャリア教育・職業教育の推進
・小・中学校における体系的・系統的なキャリア教育の推進
・地域・企業と連携した職場見学・職場体験活動の推進

(2) 主体的に社会の形成に参画する力の育成
・主権者教育の推進
・消費者教育の推進
・SDGsに関する教育の推進

 

5 多様なニーズに対応した教育の推進
(1) 障害のある子供への支援・指導の充実
・多様な学び方ができる場の提供
・生活支援員や学習支援員の配置によるきめ細かい支援の推進
・教員の指導力向上
・幼保小中の切れ目ない指導・支援の推進

(2)不登校児童生徒への支援
・教育相談活動の推進
・不登校の未然防止の推進
・不登校児童生徒の教育機会の確保

(3) 一人一人の状況に応じた支援
・長期休業期間での補習や教育相談の実施
・就学援助費による支援
・就学奨励費による支援 
・多様性を尊重した教育の推進

 

6 質の高い学校教育のための環境の充実
(1) 教職員の資質・能力の向上
・教育委員会による人事評価達成状況面談の実施
・各校の校内研修への支援
・教職員の研修参加の奨励
・教職員への研修実施
・各種会議での情報共有

(2) 学校の組織運営の改善
・特色ある学校づくりの推進
・文化財を活用した学習活動の推進
・地域連携活動の推進
・コミュニティ・スクールの充実
・学校ホームページの充実
・学校における働き方改革の推進
・町教育委員会学校指導訪問の充実

(3) 子供たちの安心・安全の確保
・学校安全教育の推進
・家庭・地域・関係機関と連携の推進

(4) 学習環境の整備・充実
・学校施設の整備推進
・社会状況の変化に対応できる学校環境の充実
・ICT支援員を活用した研修・授業の充実

 

7 家庭・地域の教育力の向上
(1) 地域と連携・協働した教育の推進
・スタディ・オン・サタデー(土曜学習会)の実施
・「学校応援団」の推進
・家庭や地域と学校を結ぶコーディネーターと連携した地域人材の
積極的活用

(2) 学校・家庭・地域が一体となった教育の推進
・放課後の学習活動の充実          
・地域の特色を生かした教育活動の推進

(3) 家庭教育支援体制の充実
・「親の学習」の推進

 

8 生涯にわたる学びの推進
(1) ライフステージに対応した生涯学習の推進
・ときがわ一つ星大学の充実
 ※大人から子どもまで誰もが学習できる講座の提供
・放課後の学習活動の充実
 ※萩ヶ丘いきいき教室や放課後の学習活動をさらに充実
・公民館における良好な学習環境を整備
 ※放課後、夏休みにおける学習スペースの充実  
・読書活動の推進
 ※町民が利用しやすく読書の喜びを共有できる図書館の整備
 ※都幾川公民館図書室の幼児向け図書サービスの充実

(2)人権教育・啓発事業の充実
・講演会、研修会の実施
・人権啓発DVD、図書等の貸出し、資料等の提供
・人権教育推進協議会の事業の充実

 

9 文化芸術の振興
(1)文化芸術の創造と伝統文化の継承
・文化団体の活動支援
・町民参加型事業の充実及び文化センター公演事業の招致
・文化財を活用した学習の推進
・国指定史跡「小倉城跡」の調査・整備
・県・町指定無形民俗文化財(伝統芸能)の後継者育成事業の支援
・国・県指定有形文化財保存管理事業の支援
・天然記念物保存管理事業の支援

 

10 スポーツの推進
(1)地域スポーツの推進
・町民の健康づくり、体力づくりを目指した事業の推進
・スポーツ協会加盟団体による各種スポーツ教室、大会等開催の支援
・スポーツ団体の活動支援
・スポーツ指導者、リーダーの育成支援
・体育施設の維持管理と環境整備の充実

 

本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
教育総務課
説明:■教育総務担当教育委員会に関すること、他の教育機関との連絡調整、学校の設置及び廃止、通学区域の設定及び改廃、義務教育施設に関すること、関口茂八奨学金制度など■学校教育担当県費負担教職員人事・服務、校長及び教員の研修、教科内容及びその取扱いに関すること、学校職員並びに児童生徒の保護・安全・福利・厚生、児童生徒の就学などの学校教育に関すること、教育相談、人権教育・同和教育、幼稚園・学校給食センターに関することなど
住所:355-0396 埼玉県比企郡ときがわ町大字桃木32番地
TEL:0493-65-1537
FAX:0493-65-5535