【その他】 ・当施設は、宿泊施設・デイキャンプ施設です。天文台としての観測機関ではありません。ただし、星空観望会(要予約・無料)で91p反射望遠鏡等を使用して星空を見ることができます。(3月〜11月は月2回、12月は月1回開催します。) ・夜間は、宿泊者の安全・安心を守るため門に施錠をしますので、宿泊者・関係者・星空観望会参加者以外は施設内に入れません。 ・夜間は門を施錠するため行き止まりとなりますのでご注意ください。 ・白石峠〜剣ヶ峰駐車場〜当施設間の道路は大変狭く、すれ違いが困難な箇所が多いため通行には十分ご注意ください。また、冬期は道路が積雪・凍結しますので、冬用タイヤの装着をお薦めします。 ・堂平山頂は当施設の管理区域です。夜間の利用はできません。 ・当施設までの交通手段は車か徒歩となっております。 ・徒歩の方へ 例:町路線バス「天文台入口」バス停下車9km(平らな道ではありません。)、または「慈光寺入口」バス停下車トレッキングコースにて(徒歩約3時間30分) ・商用の撮影については、ときがわ町産業観光課にまずご相談ください。 ・個人利用を目的とした個人での撮影(写真・動画)について:宿泊者にご迷惑がかかる撮影や強い光の発光を伴う撮影、音を出した撮影はご遠慮ください。 ・当施設の管理区域内での、無人飛行機等の飛行・撮影は禁止です。飛行などを行う場合は撮影申請書などを提出し、町の許可を得てください。 ・夜間の敷地内へは宿泊者のみ入場できます。(大変お得な料金設定でご案内しています。お友達・ご家族などお誘いあわせてご利用ください。 ■宿泊料金の例 レギュラーシーズンのログハウス和室へ4名様でご宿泊の場合は… 宿泊施設使用料金10,500円 + 施設利用料1,100円×4名 = 14,900円 1名様あたり 3,725円 |