本文
サイトの現在位置
2020年9月25日 更新
学校安全対策

地域ぐるみの学校安全体制の整備

 スクールガードリーダーを委嘱し、地域に配置することで、学校安全ボランティア活動の充実を図っています。
 また、「子ども110番の家」を町内100か所以上に配置し、児童・生徒の通学時の安全確保に努めています。

安全管理・教育の効果的な推進

 安全点検(毎月実施)、危機管理マニュアルの整備の他、「交通安全教室」「薬物乱用防止教室」「心肺蘇生法講習会」「救急救命法講習会」等を実施して、教職員の危機管理意識の高揚を図っています。
 安全マップづくり等の安全に関する指導を通じて、自ら身を守る態度や能力を育成するための安全教育を推進しています。

施設・設備の充実

 町教育委員会では、学校施設・設備に関しての安全対策を推進しています。
 また、すべての学校にAED(自動体外式徐細動器)を設置するとともに、すべての教職員が緊急時に使用できるように講習会を毎年実施しています。

本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
教育総務課
説明:■教育総務担当教育委員会に関すること、他の教育機関との連絡調整、学校の設置及び廃止、通学区域の設定及び改廃、義務教育施設に関すること、関口茂八奨学金制度など■学校教育担当県費負担教職員人事・服務、校長及び教員の研修、教科内容及びその取扱いに関すること、学校職員並びに児童生徒の保護・安全・福利・厚生、児童生徒の就学などの学校教育に関すること、教育相談、人権教育・同和教育、幼稚園・学校給食センターに関することなど
住所:355-0396 埼玉県比企郡ときがわ町大字桃木32番地
TEL:0493-65-1537
FAX:0493-65-5535