補助金額
◆路線バス 高齢者定期券購入費用の1か月分(上限2,500円)
◆乗合タクシー 定期券購入費用の1か月分(上限2,500円)
◆上記の両方(計5,000円)
※定期券を1年分(25,000円)購入されても、上記の額になります。
※1人につき1回限りとなります。
申請の流れ
(1)小川警察署等で、運転免許証を返納します
(2)「取消通知書」を受け取ります
(3)路線バス・乗合タクシーの定期券を購入します
※定期券は、役場本庁舎会計担当、または体育センター(せせらぎホール)、もしくはバス・タクシーの提供事業者で購入できます。
(4)ときがわ町役場本庁舎 総務課(本庁舎2階)へ申請書と添付書類を提出します
【必要書類】
・申請書(最下段にPDFがあります)
・取消通知書の写し、または運転経歴証明書の写し
・購入した定期券の写し、または購入した領収書
・口座番号のわかるもの(通帳やカード等)
※代理人による申請も可能です。その際には、申請書に本人自署欄がありますので、忘れずに記入してください。
また、申請の際に代理人の方の本人確認を行います。
(5)後日、決定通知書の郵送があり、指定口座に補助金が振り込まれます