本文
サイトの現在位置
2025年2月20日 更新
体験型観光情報紙 グリーンツーリズムカタログ
「ときがわ町に行って、思い出に残るような何か楽しい体験がしたい」そんな時にはコレ!

 グリーンツーリズムとは、緑豊かな山村で、自然や文化、人々との交流を楽しみ、余暇をのんびりと過ごすことを言います。

 「ときがわ町に行って、何か思い出に残る楽しい体験がしたい」そんな時にはこのカタログのページを開いてください。

 そば打ちや田植えを体験したり、地元食材を使った郷土料理を味わったり。また各種体験に参加する、ワークショップ、キャンプ講習や歴史探訪で学んだり、ガイド付きハイキング、アクティビティーで汗を流したりと、あなたにぴったりなコンテンツがきっと見つかるはずです。

PDFファイルはこちら
グリーンツーリズムカタログ Vol.1
ファイルサイズ:3966KB
2025年2月から5月までの体験型観光情報を掲載しています。
Adobe Readerを入手する
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
商工観光課
説明:■商工担当:商工業の総合振興、商工観光団体の育成、労働行政、工場立地法に基づく届出、消費者行政など■観光担当:観光の総合振興、観光施設(建具会館・木のむらキャンプ場・いこいの里・大野特産物販売所・木のむら物産館・やすらぎの家・星と緑の創造センター)の管理運営、温泉スタンドの維持管理、勤労者福祉会館の管理、観光資源開発、その他観光に関すること、地域振興に関すること、第二庁舎収納業務など
住所:355-0396 埼玉県比企郡ときがわ町大字桃木32番地
TEL:0493-65-1584
FAX:0493-65-3109