検索
自動翻訳
EN
中文
한국
文字サイズ
小
中
大
暮らしの情報
戸籍
住民登録
国民年金
税金
パスポート
人権・男女共同参画
健康・医療・福祉
保健衛生・医療
予防接種
子どもを産み育てる
国民健康保険
後期高齢者医療制度
介護保険制度
高齢者のために
障害のある方のために
生活にお困りの方へ
その他地域福祉
生活・環境・交通
ごみ・リサイクル
浄化槽・し尿
いぬ・ねこ
環境の保全
有害鳥獣の捕獲
水道
道路
住宅
都市計画
地籍調査
交通安全・交通災害共済
乗合タクシー
ときがわ町路線バス
インターネット・携帯・TV
婚活支援
移住・定住
川のまるごと再生
教育・生涯学習
教育委員会
学校教育
奨学金制度
生涯学習
スポーツ
文化施設・公民館
歴史・文化財
木の学校・木の学校づくり
町立学校ホームページ
産業振興
企業立地支援制度
就労支援
起業支援
農業振興
林業振興
農業委員会
商・工業振興
事業資金融資制度
農地バンク
観光情報
イベント情報
おすすめ観光コース
ハイキングコース
交通機関時刻表
観光施設
見どころ
食べどころ
遊ぶ・体験する
日帰り温泉
泊まる
特産品
買う
木工品
緊急情報
避難所情報
台風関連情報
もしものときのために
町情報
その他情報・案内
サイトマップ
新着情報一覧
部署一覧
お問い合わせ
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
生活・環境・交通
⇒
浄化槽・し尿
⇒
令和6年度ときがわ町浄化槽設置管理事業の申請受付について
更新日
2024年5月7日 更新
印刷用ページを開く
読み上げる
令和6年度ときがわ町浄化槽設置管理事業の申請受付について
※令和6年度ときがわ町浄化槽設置管理事業の申請受付は令和6年5月7日(火)から開始します。
ときがわ町では、町内全域を事業対象地域とし浄化槽整備を行うことで、埼玉県で目標としている昭和30年代前半の川の再生を目指しています。この事業は、町が個々の住宅等に浄化槽を設置し管理することにより、清流保全や、衛生的な生活環境を整えることを目的としています。事業の趣旨をご理解いただき、推進にご協力をお願いします。
事業の特徴
浄化槽本体と前後1mの配管部分について、町と指定工事店が契約を結び設置工事を行います。
設置する浄化槽については、町から支給されます。
設置後については町が保守点検・清掃業者と委託契約を結び維持管理を行います。
また、費用負担は従前の個人設置事業に比べ大幅に軽くなります。
設置者負担額
区 分
分担金の額
月額使用料
随時使用料
法定検査料
・
保守点検料
清掃費
専用住宅
(別荘、建売住宅、共同住宅を含む)
5人槽
標 準
102,000 円
2,618円(税込)
10人槽以上
については
役場水道課まで
お問合せ下さい。
くみ取り汚泥
1m3につき
10,560円(税込)
耐荷重
274,700 円
7人槽
標 準
113,400 円
耐荷重
305,900 円
10人槽
標 準
138,000 円
耐荷重
461,400 円
10人槽超
契約金額の1割
併用住宅・ 事業所等
お問合せください。
設置する高度処理型浄化槽とは
一般家庭においては、し尿と生活雑排水を併せて1人1日40gの汚濁物質(BOD)を排出していますが、町が設置する高度処理型浄化槽は、BOD量をわずか20分の1の2gに減少させ、窒素(T‐N)を除去するタイプです。
このため、浄化槽設置後は、排水先からの悪臭も激減し、排水管路清掃の負担も軽減されます。
※合併処理浄化槽と高度処理型浄化槽の違いについて
◯合併処理浄化槽
トイレ・台所・風呂・洗濯等の生活排水を処理する浄化槽。トイレの排水のみを処理する単独処理浄化槽と比べて処理能力が高く、きれいな水を放流する。
◯高度処理型浄化槽
合併処理浄化槽の中でも窒素またはリンの除去能力を有する処理性能の高い浄化槽。
◆汚濁物質の比較(1人当たり)
高度処理型浄化槽(40g)
→
川への放出
2g
合併処理浄化槽(40g)
→
川への放出
4g
単独処理浄化槽(40g)
→
川への放出
32g
くみ取り便槽(40g)
→
川への放出
27g
申請の方法
申請は、指定工事店を通じて必要書類を添付し、水道課に提出してください。
申請に関する書類は、選んだ指定工事店が用意します。
個人が負担する部分の工事見積りなどを充分ご検討いただき、申請してください。
専用住宅の人槽算定
使用予定
世帯人員
建築基準法・町要綱による区分
延べ床面積
130㎡未満
延べ床面積
130㎡以上
二世帯住宅
(台所・浴室
が2か所)
4人まで
5人槽
7人槽
10人槽
5人
7人槽
7人槽
10人槽
6人以上
10人槽
10人槽
10人槽
高度処理型浄化槽設置に予想される経費(個人が負担する経費)
1
トイレ改修費、水道、電気工事費、水洗便器購入費
2
トイレ、台所、風呂場から浄化槽まで及び浄化槽からの排水管工事費
3
支障物撤去費用
(庭木、既設くみ取り便槽、既設浄化槽等)
4
浄化槽の設置場所に起因して生じる費用
(駐車場等に利用するための造成工事、石積み等)
5
水洗トイレの水道使用料及びブロワ(送風機)に係る電気使用料
6
人力、岩掘削、仮設トイレ、放流ポンプ等
7
清掃、保守点検時にかかる消耗品代(殺虫プレート等)
注意事項
既存の単独処理浄化槽やくみ取り便槽等から入れ替える場合は、撤去を前提のうえ申請してください。
町設置浄化槽を撤去する場合は、事前に水道課へご相談ください。
新築の場合、原則として建築確認前の申請となります。
新築など建築確認を要するときは、町が指定した浄化槽で申請してください。
別の機種で建築確認をとられた場合、町指定の機種に変更申請していただくことになります。
分担金の納入については、工事着工日(契約工期)の前日までに指定金融機関(納付書に記載)へお願いします。
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
水道課
説明:■業務担当:水道料金、水道会計、水道メーターに関することなど■水道施設担当:水道施設の維持・管理、給水装置に関することなど■浄化槽担当:浄化槽使用料、浄化槽の設置・管理に関することなど
住所:355-0396 埼玉県比企郡ときがわ町大字桃木32番地
TEL:0493-65-1555
FAX:0493-65-4345
E-Mail:
こちらから
©Tokigawa Town