本文
サイトの現在位置
2023年5月19日 更新
のらぼう菜

販売時期(目安):3月下旬~

 
 「のらぼう菜」は、埼玉・東京(神奈川)の山間地域で古く
から栽培されてきた野菜です。
 ときがわ町では、種子を毎年取ってきた限られた農家の
食卓を賑わす程度の野菜として栽培が存続してきました。 
 秋に種をまき、苗を移植し、定植しています。 
 「のらぼう菜」の茎が立つ3月下旬頃には、「おひたし」な
どして茎を食べます。
 霜を受けた「のらぼう菜」は味が良く、青菜の少ない時期
の貴重な野菜です。
 代々種子が受け継がれ240年近くも栽培が続いてきた
理由はこのへんにあるのではないでしょうか。
 

のらぼう菜 画像
関連情報&販売先はこちら
埼玉県東松山農林振興センター
(外部リンク:埼玉県東松山農林振興センターのページへ)
のらぼう菜の歴史や販売場所、のらぼう菜を使った料理のレシピなどの情報が掲載されています。
木のむら物産館
役場第二庁舎付近(大字桃木)にある直売所です。
こちらで「のらぼう菜」が購入できます。
ふれあいの里たまがわ
役場本庁舎付近(大字玉川)にある直売所で購入できます。
こちらで「のらぼう菜」が購入できます。
建具会館
慈光寺周辺(大字西平)にある観光施設です。
木工小物をはじめ、地元特産の農産物、町内在住陶芸家の作品・みやげ品などを取り扱っています。
こちらで「のらぼう菜」が購入できます。
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
商工観光課
説明:■商工担当:商工業の総合振興、商工観光団体の育成、労働行政、工場立地法に基づく届出、消費者行政など■観光担当:観光の総合振興、観光施設(建具会館・木のむらキャンプ場・いこいの里・大野特産物販売所・木のむら物産館・やすらぎの家・星と緑の創造センター)の管理運営、温泉スタンドの維持管理、勤労者福祉会館の管理、観光資源開発、その他観光に関すること、地域振興に関すること、第二庁舎収納業務など
住所:355-0396 埼玉県比企郡ときがわ町大字桃木32番地
TEL:0493-65-1584
FAX:0493-65-3109