検索
自動翻訳
EN
中文
한국
文字サイズ
小
中
大
暮らしの情報
戸籍
住民登録
国民年金
税金
パスポート
人権・男女共同参画
健康・医療・福祉
保健衛生・医療
予防接種
子どもを産み育てる
国民健康保険
後期高齢者医療制度
介護保険制度
高齢者のために
障害のある方のために
生活にお困りの方へ
その他地域福祉
生活・環境・交通
ごみ・リサイクル
浄化槽・し尿
いぬ・ねこ
環境の保全
有害鳥獣の捕獲
水道
道路
住宅
都市計画
地籍調査
交通安全・交通災害共済
乗合タクシー
ときがわ町路線バス
インターネット・携帯・TV
婚活支援
移住・定住
川のまるごと再生
教育・生涯学習
教育委員会
学校教育
奨学金制度
生涯学習
スポーツ
文化施設・公民館
歴史・文化財
木の学校・木の学校づくり
町立学校ホームページ
産業振興
企業立地支援制度
就労支援
起業支援
農業振興
林業振興
農業委員会
商・工業振興
事業資金融資制度
農地バンク
観光情報
イベント情報
おすすめ観光コース
ハイキングコース
交通機関時刻表
観光施設
見どころ
食べどころ
遊ぶ・体験する
日帰り温泉
泊まる
特産品
買う
木工品
緊急情報
避難所情報
台風関連情報
もしものときのために
町情報
その他情報・案内
サイトマップ
新着情報一覧
部署一覧
お問い合わせ
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
健康・医療・福祉
⇒
介護保険制度
⇒
介護保険制度ってどんな制度?
更新日
2020年9月7日 更新
印刷用ページを開く
読み上げる
介護保険制度ってどんな制度?
介護を社会全体で支えあう制度です
みなさんがいつまでも住みなれたまちで安心して暮らせるためのしくみ。
それが、市区町村が運営する介護保険です。
40歳以上のみなさんが加入者(被保険者)となって保険料を出し合い、
必要に応じて介護サービスが利用できる制度です。
被保険者
40歳以上の方全員が介護保険被保険者となります。
被保険者証は65歳になったときに交付します。40歳から64歳までの方には要介護・要支援の認定を受けたときに交付します。
サービスを利用できる方
65歳以上の方で寝たきりや認知症などで常に介護を必要とする状態の方や、常時の介護までは必要ないが家事や身支度など、日常生活に支援が必要な状態の方
40歳以上の方で老化などが原因とされる病気(特定疾病※関連リンク参照)により要介護状態や要支援状態となった方
介護保険の利用には申請が必要です(サービス利用手順については関連リンク参照)
リンクはこちら
特定疾病とは
(外部リンク:厚生労働省のページへ)
介護保険料について
サービスの利用手順
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
福祉課
説明:■社会福祉担当生活保護、民生委員・児童委員、身体障害者福祉、重度心身障害者福祉、知的障害者福祉、精神障害者福祉、支援費、災害救助、青少年健全育成など■児童福祉担当児童福祉、児童扶養手当、乳幼児医療、子育て支援、配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護に関すること、児童虐待、町立保育園など■高齢者福祉担当老人福祉、介護保険、介護保険料の賦課及び徴収など
住所:355-0395 埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川2490番地
TEL:0493-65-0813
FAX:0493-65-3796
E-Mail:
こちらから
©Tokigawa Town