検索
自動翻訳
EN
中文
한국
文字サイズ
小
中
大
暮らしの情報
戸籍
住民登録
国民年金
税金
パスポート
人権・男女共同参画
健康・医療・福祉
保健衛生・医療
予防接種
子どもを産み育てる
国民健康保険
後期高齢者医療制度
介護保険制度
高齢者のために
障害のある方のために
生活にお困りの方へ
その他地域福祉
生活・環境・交通
ごみ・リサイクル
浄化槽・し尿
いぬ・ねこ
環境の保全
有害鳥獣の捕獲
水道
道路
住宅
都市計画
地籍調査
交通安全・交通災害共済
乗合タクシー
ときがわ町路線バス
インターネット・携帯・TV
婚活支援
移住・定住
川のまるごと再生
教育・生涯学習
教育委員会
学校教育
奨学金制度
生涯学習
スポーツ
文化施設・公民館
歴史・文化財
木の学校・木の学校づくり
町立学校ホームページ
産業振興
企業立地支援制度
就労支援
起業支援
農業振興
林業振興
農業委員会
商・工業振興
事業資金融資制度
農地バンク
観光情報
イベント情報
おすすめ観光コース
ハイキングコース
交通機関時刻表
観光施設
見どころ
食べどころ
遊ぶ・体験する
日帰り温泉
泊まる
特産品
買う
木工品
緊急情報
避難所情報
台風関連情報
もしものときのために
町情報
その他情報・案内
サイトマップ
新着情報一覧
部署一覧
お問い合わせ
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
教育・生涯学習
⇒
スポーツ
⇒
体育施設の利用方法
更新日
2024年12月4日 更新
印刷用ページを開く
読み上げる
体育施設の利用方法
<お知らせ>
新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付け変更に伴い、ときがわ町における「新型コロナウイルス感染症対策による生涯学習施設の利用制限」は、令和5年5月7日をもって全て廃止します。
今後の感染対策は、利用者個人の判断の元に自主的な取り組みをお願いします。
申請
原則、利用する
5日前まで
に体育センターへ利用申請書を提出してください。
各種申請書は体育センター窓口にございます。
申請窓口
体育センター(せせらぎホール)
9時~16時30分(休館日を除く平日・土日祝)
〔住所〕ときがわ町大字関堀148−1
〔電話〕0493−65−3830
※上記時間以外は申請・予約をお受けできません
但し、体育センターの個人利用は随時受付可
使用料の納入
利用当日までに、体育センター窓口にてお支払いください。
支払いは原則、9時~16時30分(休館日を除く平日・土日祝)
利用の取り消し
利用を中止する場合は必ず体育センターまでご連絡をお願いします。
利用開始時間を30分過ぎても来場・来館がない場合は、利用を取り消します。
その際、既に納付済みの使用料は返還できません。
申請受付
対象期間:4月から翌年3月分まで(一年間)
一般予約:令和6年度分の予約は
令和6年1月15日(月)
から受付開始します。
※令和5年度から予約方法(期間)が変わりました
年間会員登録制度
年間会員登録をすることで、体育施設(夜間照明使用料を除く)を1年間無料でお使い頂けます。登録は体育センターで受け付けています。
※詳細は
こちら
登録団体制度
町内のスポーツ団体が計画的にスポーツ活動を行えるように町内登録団体制を設けています。(※申請書の提出が必要)
〇町内登録団体
・条件(1)(2)を満たし、
全員が年間登録会員
であること
(1)10名以上で構成し、かつ、半数以上が町内在住・在勤者であること
(2)当該団体の責任者又は監督者が町内在住・在勤者の成年者であること
・その他、教育委員会が認めた団体
※登録をすることで、利用調整会議にて優先的に予約をすることが可能です。
減免制度
減免対象は以下のとおりです。
そのほか、町内の小・中学生は使用料・年間会員登録料が免除となります。
減免を受ける際には減免申請(イベント等1回限り有効)か、 減免団体申請(1度登録すれば1年間減免を受けられる)が必要です。
【条例に定める額の全てを免除】
① 町内のボランティア団体が行政目的で使用するとき。
② 町内の障害者団体が行政目的で使用するとき。
③ 町内の小中学校PTAまたは保護者会等が教育目的で使用するとき。
④ 町内の保育園または幼稚園の保護者会等が保育または教育目的で使用するとき。
⑤ 町内の自治会が主催する事業(区長の申請によるもの)で使用するとき。
⑥ ときがわ町文化協会またはスポーツ協会(各加盟団体を除く)が使用するとき。
⑦ ときがわ町スポーツ少年団(各加盟団体を除く)が使用するとき。
⑧ ときがわ町老人クラブ連合会が使用するとき。
⑨ 埼玉県スポーツ協会又は比企郡スポーツ協会が主催する事業で使用するとき。
⑩ 小体連又は中体連が主催する事業で使用するとき。
⑪ 町が主催する事業
⑫ 町内の公共機関が主催する事業
⑬ 町内に事業所を有する公益団体が主催する事業で教育委員会が認めた事業
⑭ 町が構成員となっている団体が主催する事業
⑮ その他特に教育委員会が必要と認めた事業
【条例に定める額の1/2を減額】
❶ 町内の65歳以上の方で組織する団体が使用するとき。
❷ 町外のボランティア団体が行政目的で使用するとき。
❸ 町外の障害者団体が行政目的で使用するとき。
❹ 高体連が主催する事業で使用するとき。
❺ 60歳以上の方が体育施設の年間会員登録をするとき。
❻ その他特に教育委員会が必要と認めた事業
トレーニングルーム(体育センター)
利用される際は、初回のトレーニング講習会受講&年間会員登録が必要です。
講習会は予約制になりますので、体育センターへお申し込みください。(電話可)
<講習会の日程はこちら>
令和6年12月
12/2(月)10時30分〜、12/15(日)15時〜、12/21(土)15時
令和7年1月
1/8(水)14時〜、1/14(火)10時30分〜、1/18(土)14時〜、1/23(木)19時〜
※講習会はカード発行手続きを含めて1時間半程を予定しております
※当日は、運動のできる服装、体育館シューズ、汗拭きタオル、飲み物をお持ちください
マシン一覧はこちら
ホームページマシン案内はこちら
玉川トレーニングセンター
■土日・祝日の利用
土日・祝日(閉庁日)に玉川トレーニングセンターを利用できるのは下記のいずれかの場合のみです。
・町内小学生+18歳以上の登録会員
・利用する全員が町内中学生
・利用する全員が年間登録会員
・町内中学生および年間登録会員のみで構成するもの
・町内登録団体または一般登録団体
・事前予約済みの方
※事前予約は玉川公民館または体育センターへ、会員登録は体育センターにて行っています
■開放
平日13時~17時は町内小・中学生へ開放しています。
上記時間は管理人がいますので、小学生でも保護者の付き添いなしでご利用頂けます。
※開放中は一般の方も利用可能です(空いている場所に限る)
学校開放施設
町内登録団体のみご利用が可能です。
利用時間は原則19時~21時30分となります。
団体と個人について
PDFファイルはこちら
利用団体登録申請書
ファイルサイズ:83KB
体育施設等減免申請書
ファイルサイズ:105KB
体育施設等減免団体申請書
ファイルサイズ:105KB
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
生涯学習課
説明:■生涯学習の推進、社会教育事業の企画・実施、公民館・図書館その他社会教育関係団体との連絡調整、文化財・町史に関すること、社会体育事業の企画・実施、体育センター・トレーニングセンターの管理運営、スポーツ教室の開設及び健康づくりに関すること、社会体育施設及び体育器具の貸出しなど生涯学習担当
住所:355-0361 埼玉県比企郡ときがわ町大字桃木32番地
TEL:0493-65-2656
FAX:0493-65-1510
E-Mail:
こちらから
©Tokigawa Town