検索
自動翻訳
EN
中文
한국
文字サイズ
小
中
大
暮らしの情報
戸籍
住民登録
国民年金
税金
パスポート
人権・男女共同参画
健康・医療・福祉
保健衛生・医療
予防接種
子どもを産み育てる
国民健康保険
後期高齢者医療制度
介護保険制度
高齢者のために
障害のある方のために
生活にお困りの方へ
その他地域福祉
生活・環境・交通
ごみ・リサイクル
浄化槽・し尿
いぬ・ねこ
環境の保全
有害鳥獣の捕獲
水道
道路
住宅
都市計画
地籍調査
交通安全・交通災害共済
乗合タクシー
ときがわ町路線バス
インターネット・携帯・TV
婚活支援
移住・定住
川のまるごと再生
教育・生涯学習
教育委員会
学校教育
奨学金制度
生涯学習
スポーツ
文化施設・公民館
歴史・文化財
木の学校・木の学校づくり
町立学校ホームページ
産業振興
企業立地支援制度
就労支援
起業支援
農業振興
林業振興
農業委員会
商・工業振興
事業資金融資制度
農地バンク
観光情報
イベント情報
おすすめ観光コース
ハイキングコース
交通機関時刻表
観光施設
見どころ
食べどころ
遊ぶ・体験する
日帰り温泉
泊まる
特産品
買う
木工品
緊急情報
避難所情報
台風関連情報
もしものときのために
町情報
その他情報・案内
サイトマップ
新着情報一覧
部署一覧
お問い合わせ
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
健康・医療・福祉
⇒
高齢者のために
⇒
その他サービス
⇒
高齢者等外食奨励事業
更新日
2024年7月1日 更新
印刷用ページを開く
読み上げる
高齢者等外食奨励事業
月イチ食堂
月イチ食堂
しっかりとした食事でフレイル予防
「フレイル」をご存知ですか?
これは要介護となる一歩手前の虚弱状態のことで、このフレイルを予防することは、健康で生き生きとした生活を続けるためにとても大切です。
フレイルを予防するためのポイントは、
適度な運動
、
社会参加
、そして
低栄養の改善
の3点です。
これら3つのことを行うために外食をおすすめします。
外食をすることで、外出し、人と会話をし、しっかりとした食事をとることができます。
月イチ食堂をきっかけに、フレイル予防を意識した生活をしましょう。
「月イチ食堂」とは、月イチ食堂登録店で500円以上の注文をした時に利用できる月イチ食堂食事券を使って、食事等の代金から500円の補助が受けられるものです。
食事券を使えるのは毎月1回です。だから、「月イチ」です。
交付対象者
・ときがわ町に住所を有する65歳以上の方
・身体障害者手帳、療育手帳並びに保健福祉手帳の交付を受けている方(年齢の要件はありません。)
申請できる方
・本人または同居の親族
※移動手段がないなど、申請が困難な方はこの限りではありません。
申請に必要なもの
・必要なものはありません。
申請場所
・ときがわ町役場本庁舎1階 福祉課
・ときがわ町役場第二庁舎 商工観光課観光担当窓口
※土日祝日を除く8:30から17:15まで
申請時期と交付枚数
・「4月分から3月分(12枚綴り)」は毎年3月上旬から申請できます。
・65歳以上の方でも申請日が5月以降の場合、交付枚数は申請日の属する月から3月までの月分の枚数になります。
・年度途中で65歳になる方は、誕生日以降の申請になります。この場合、交付枚数は誕生日の属する月から3月までの月分の枚数になります。
補助対象
・登録店で食事をしたとき、温泉を利用したとき、またはその両方の代金が対象です。
※基本的に登録店での飲食の代金を対象としていますので、持ち帰るための弁当、商品等の代金は補助対象外です。
補助額
・1月ごとに500円
※登録店で1回の利用で補助対象の料金が500円以上の場合。
月イチ食堂登録店一覧は
こちら
月イチ食堂登録店MAPは
こちら
PDFファイルはこちら
月イチ食堂マップ
ファイルサイズ:1529KB
月イチ食堂登録店一覧
ファイルサイズ:165KB
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
福祉課
説明:■社会福祉担当生活保護、民生委員・児童委員、身体障害者福祉、重度心身障害者福祉、知的障害者福祉、精神障害者福祉、支援費、災害救助、青少年健全育成など■児童福祉担当児童福祉、児童扶養手当、乳幼児医療、子育て支援、配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護に関すること、児童虐待、町立保育園など■高齢者福祉担当老人福祉、介護保険、介護保険料の賦課及び徴収など
住所:355-0395 埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川2490番地
TEL:0493-65-0813
FAX:0493-65-3796
E-Mail:
こちらから
©Tokigawa Town