検索
自動翻訳
EN
中文
한국
文字サイズ
小
中
大
暮らしの情報
戸籍
住民登録
国民年金
税金
パスポート
人権・男女共同参画
健康・医療・福祉
保健衛生・医療
予防接種
子どもを産み育てる
国民健康保険
後期高齢者医療制度
介護保険制度
高齢者のために
障害のある方のために
生活にお困りの方へ
その他地域福祉
生活・環境・交通
ごみ・リサイクル
浄化槽・し尿
いぬ・ねこ
環境の保全
有害鳥獣の捕獲
水道
道路
住宅
都市計画
地籍調査
交通安全・交通災害共済
乗合タクシー
ときがわ町路線バス
インターネット・携帯・TV
婚活支援
移住・定住
川のまるごと再生
教育・生涯学習
教育委員会
学校教育
奨学金制度
生涯学習
スポーツ
文化施設・公民館
歴史・文化財
木の学校・木の学校づくり
町立学校ホームページ
産業振興
企業立地支援制度
就労支援
起業支援
農業振興
林業振興
農業委員会
商・工業振興
事業資金融資制度
農地バンク
観光情報
イベント情報
おすすめ観光コース
ハイキングコース
交通機関時刻表
観光施設
見どころ
食べどころ
遊ぶ・体験する
日帰り温泉
泊まる
特産品
買う
木工品
緊急情報
避難所情報
台風関連情報
もしものときのために
町情報
その他情報・案内
サイトマップ
新着情報一覧
部署一覧
お問い合わせ
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
教育・生涯学習
⇒
生涯学習
⇒
学びの場「ときがわ一つ星(ひとつぼし)大学」
更新日
2024年10月28日 更新
印刷用ページを開く
読み上げる
学びの場「ときがわ一つ星(ひとつぼし)大学」
☆【ときめき学部】令和6年度後期講座の参加者を募集中です!
町民が講師になって企画・運営するときめき学部の令和6年度後期講座の参加者を募集しています。
詳細はページ下部の募集チラシをご確認ください。
「一つ星(ひとつぼし)」とは、明け方や夕方の空にただ一つ輝く明るい星のこと。
人生100年時代と言われる今、 ときがわ町民がみずから学び、輝く姿を「一つ星」に見立て、
「ときがわ一つ星大学」と称した大学を開校しました。
「ときがわ一つ星大学」は「学び」の場。
ときがわ町民ならこどもから大人までだれでも この大学の学生になって学ぶことができます。
「学び」は、机に向かっての勉強だけではありません。
新しいことに挑戦すること、 好きなことをもっと知りたい、やってみたいと思って取り組むことも「学び」。
「ときがわ一つ星大学」に入学して、一緒に「学び」を楽しみませんか?
あなたの輝きが、めぐりめぐって誰かの「学び」に繋がるかもしれません。
☆入学案内
・本校に入学試験や入学手続きはありません!
ときがわ町民(在住・在勤)なら、大人もこどもも学生として受講できます。
1回だけ受講するのも、複数の学部をかけもちするのもOKです。
(講座の定員を超えた申し込みがあった場合は抽選になる場合があります。
また、講座によっては複数回受講いただく内容の場合があります。)
・本校は学生だけでなく講師もときがわ町民。学生はもちろん、講師にとって
も学びの場になります。たまに町外から講師を呼ぶこともあります。
・各講座には受講料がかかる場合があります。
いただいた受講料は講師への謝礼など、本校の運営費に充てられます。
・学長は町長、副学長は教育長、事務局は教育委員会生涯学習課が務めます。
※「ときがわ一つ星大学」は、学校教育法に定める大学ではありません。
学位の取得や学割の利用はできませんのでご了承ください。
☆学部紹介
■ときめき学部
これまで取り組んできた町民ボランティア講師による講座事業「ときめき塾」が
「ときめき学部」として生まれ変わります。
これまでと同様に講座を開催したい町民自身(ホスト講師)による講座のほか、
事務局が決めたテーマで、事務局からの依頼を受けた町民(ゲスト講師)による講座も開きます。
■文化・芸能学部
ときがわ町内に伝わるささら獅子舞や太鼓などの伝統芸能は、これまで祭事の際に見て聴いて楽しむだけでしたが、この学部ではこれらの技術を実際に体験できる講座を開くことで、ときがわ町の文化を学びます。
また、ときがわ町内にお住みの音楽家、芸術家に協力いただきながら、質の高い芸術文化に触れる場づくりにも取り組んでいきます。
■こども学部
これまで取り組んできた「こども大学ときがわ」が、「こども学部」になりました。
ときがわ町在住の小学生を対象にした、知的好奇心を刺激する体験型の講座です。
①いろいろなものの仕組みを学ぶ「はてな学」
②ときがわ町について学ぶ「ふるさと学」
③さまざまな職業の人から話を聞いて将来の事について考える「生き方学」
の3つのテーマを予定しています。
■案内人養成講座
ときがわ町の魅力を町内外へ案内し伝える人材を育成する講座を開きます。
神社仏閣や城跡などの文化財をはじめ、観光スポットについての講座も予定しています。
☆「ときめき学部」ってなんだろう?
Q.どんな講座がありますか?
A.「ときめき塾」として今までに、着付け、水彩画、伝統工芸、手工芸、料理、太極拳、茶道、外国語、アロマ、ゴスペルコーラス、フラダンス、パソコン、木目込み人形制作、テーマパークダンス、ユーザー車検のやり方などの講座が開講しました。
この例に限らず、皆さんがお持ちの特技をいかした講座を開くことができます。
Q.講座は、何回、何時間くらい行いますか?
A.講座によって異なりますが、年間4~6回程度開催されるものが多く、
1回あたり2時間程度の講座が多いです。
Q.講師に指導料などは支払われますか?
A.今回募集するホスト講師はボランティアなので、指導料はお支払いしません。
町は受講生の募集、場所の提供、資料の印刷など、講座運営のお手伝いをします。
「ときがわ一つ星大学」は受講者だけでなく、講師にとっても学びや活躍の場です。
少人数での開講もできますので、あなたの経験や技術をいかした講座を企画してみませんか?
PDFファイルはこちら
【ときめき学部】後期講座 参加者募集チラシ
ファイルサイズ:799KB
ダウンロードファイルはこちら
【ときめき学部】後期講師募集(概要)
ファイルサイズ:51KB
【ときめき学部】後期講師募集(説明)
ファイルサイズ:36KB
【ときめき学部】後期講師募集(申請書)
ファイルサイズ:51KB
【ときめき学部】後期講師募集(実績報告)
ファイルサイズ:18KB
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
生涯学習課
説明:■生涯学習の推進、社会教育事業の企画・実施、公民館・図書館その他社会教育関係団体との連絡調整、文化財・町史に関すること、社会体育事業の企画・実施、体育センター・トレーニングセンターの管理運営、スポーツ教室の開設及び健康づくりに関すること、社会体育施設及び体育器具の貸出しなど生涯学習担当
住所:355-0361 埼玉県比企郡ときがわ町大字桃木32番地
TEL:0493-65-2656
FAX:0493-65-1510
E-Mail:
こちらから
©Tokigawa Town