本文
サイトの現在位置
2024年12月5日 更新
都幾川公民館図書室の過去の取り組み(R6年度)

ときがわ町(旧都幾川村)出身の作家、こわせたまみさんの作品を壁面展示しています!
ボローニャ国際児童書図書展エルバ賞を受賞した「そばのはなさいたひ」など、色褪せない作品の魅力と温かさを感じにぜひいらしてください!
展示期間:令和6年11月1日〜12月1日

11月10日(いいトイレの日)から11月19日(世界トイレの日)は「うんちweek」。排泄とトイレから健康について考えるきっかけづくりを目的としています。
これに合わせ『うんちを知る旅へレッツゴー!〜うんちを学ぼう展〜』と題して、「うんち」をテーマにした絵本・児童書のミニ企画展示を開催しています!そのほか、きっとみんな大好きうんちについて学べるランキングやクイズ、コラムもあります!さらに馬糞を使った和紙の作品も展示しています!ぜひ、実際に手に取って手触りを確認してみてください!
展示期間:令和6年11月9日〜12月1日

「モグラ」をテーマにした絵本・児童書のミニ企画展示を開催しています!
夏休み期間の開催ということもあり、子どもたちの学びに繋げるために埼玉県立川の博物館からお借りした「アズマモグラ」のはく製も併せて展示中です!
貴重なはく製やかわいい絵本から、たくさんの発見があるはず☆
展示期間:令和6年8月6日〜8月27日

9月6日は「黒の日」!これにあわせて「黒い絵本と紙芝居」の展示を開催。
中身ではなく見た目で選んだので普段テーマ展示からは漏れてしまいがちな作品など幅広い内容の絵本や紙芝居が集まりました!室内の雰囲気もガラリ★
展示期間:令和6年9月6日(金)〜9月26日(木)

☆秋のレシート抽選会☆
図書室で本を借りるともらえるレシート「貸出明細票」を使った「レシート抽選会」を昨年に続き開催しました!
9月中に都幾川公民館図書室で本を借りたときにもらえるレシート(貸出明細票)を捨てずにとっておいて10月に発表される当選番号に該当していれば特製しおりをプレゼント!

R5年も好評だった「としょしつでおまつりごっこ」を今年も壁面で開催しました!
『射的であそぼう』では見事1000点に的中するとメダルがもらえます☆
開催期間:令和6年8月1日(木)〜8月31日(土)

『おみせやさんごっこ』では屋台のおいしい食べ物がいっぱい!
食べ物をぺらっとひっくり返すと…どうなるか試してみてくださいね!

毎年6月23日〜29日は「男女共同参画週間」です。
これにあわせ、「男女共同参画」について理解や関心を深めていただくことを目的としたミニ展示を開催しました。
展示期間:令和6年6月23日〜7月7日

都幾川公民館が「クーリングシェルター」に指定されたことにあわせ、熱中症予防の普及啓発のため「ひんやりひえひえ」をテーマにした絵本と紙芝居を壁面展示しました。
展示スペースは氷の世界をイメージし見た目もひんやりの空間になるよう工夫しました☆
展示期間:令和6年7月2日〜7月30日

☆夏休み読書チャレンジ☆
専用のスタンプカードにスタンプを集めると楽しいプレゼントがもらえる「夏休み読書チャレンジ」を開催しました!
スタンプはときがわ町立図書館、都幾川公民館図書室で本を借りるごとに1つ押されます。
★スタンプカード配布場所:町立図書館、都幾川公民館図書室、玉川公民館
★読書チャレンジ実施期間:令和6年7月20日〜8月31日

4月15日から1か月間は「みどりの月間」
これにあわせ「みどり」の絵本と紙芝居を壁面展示しました!
みどりの恵みに感謝し、その恩恵について考える機会になりました。
展示期間:令和6年4月16日〜5月8日

5月10日〜16日は「愛鳥週間」!
野鳥を大切に守ろうという期間です。
これにあわせ「鳥」の絵本と紙芝居を壁面展示!
今回は鳥の生態に関するコラムも掲載してみました☆
展示期間:令和6年5月10日〜5月30日

梅雨にあわせて「カエル」の絵本と紙芝居を壁面展示しました!
個性的で愛らしいカエルたちがたくさん集まりました☆
展示期間:令和6年6月1日〜6月20日

本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
生涯学習課
説明:■生涯学習の推進、社会教育事業の企画・実施、公民館・図書館その他社会教育関係団体との連絡調整、文化財・町史に関すること、社会体育事業の企画・実施、体育センター・トレーニングセンターの管理運営、スポーツ教室の開設及び健康づくりに関すること、社会体育施設及び体育器具の貸出しなど生涯学習担当
住所:355-0361 埼玉県比企郡ときがわ町大字桃木32番地
TEL:0493-65-2656
FAX:0493-65-1510