本文
サイトの現在位置
2025年6月20日 更新
ときがわフォトコンテスト2025
(一社)ときがわ町観光協会の主催する「ときがわフォトコンテスト2025」が下記の通り開催されます。

応募期間

令和7年6月21日(土)〜令和7年9月30日(火)

募集内容

●テーマ
私がおススメする、ときがわ町の四季の風景

●撮影場所
ときがわ町内で撮影された写真

作品規定

●令和6年4月1日以降に撮影された写真
●1投稿につき写真1枚の掲載とします
●1人につき投稿数の制限はありませんが、1回の受賞が上限となります。
●受賞時にオリジナル画像データのご提出が可能な方

(JPEG・TIFF・PSD形式でご提出下さい。RAW形式はご自身にて現像し、先述の形式に変換して下さい。)
極力、高解像度の写真をご提出下さい。
※カレンダーに使用する写真は横向きかつ横方向5000ピクセル以上の解像度が推奨となります。

写真は撮影者本人の未発表かつオリジナル作品である事。
(他のフォトコンテストにも応募している写真、組み写真や合成または過度に加工された写真は不可)
人物が写り込んでいる場合は全員からの掲載承諾済みである事。
ご応募頂いた写真をときがわ町観光協会が発行する観光PRのメディアで使用する事にご承諾頂ける方

参加方法

●Instagramでの参加方法
 Instagramにて、ときがわ町観光協会(@tokigawa_kokokara)のアカウントをフォローします。
 Instagramに下記を記載して投稿
 ①撮影日、②撮影場所、③作品タイトル、④ハッシュタグ「#ときがわフォトコン2025」
●メールでの参加方法
 メールに下記を記載し送信。
 ①撮影日、②撮影場所、③作品タイトル
 応募先アドレス:tokigawamachi.kk@gmail.com

入賞作品

●入賞は合計6点を予定 ※副賞カレンダー掲載
●受賞者にはInstagramのDM(メッセージ機能)にてその旨を連絡いたします。
●その際、受賞メッセージの連絡に対し、次に掲げる事項を指定する日までに返信してください。
①氏名
②住所
③電話番号
④その他
●受賞者は受賞メッセージを受け取り後、投稿した写真(オリジナル)をときがわ町観光協会が指定するメールアドレスへお送り下さい。
●指定した日までに連絡がない場合は受賞の権利が失効し、次点の作品を投稿した者を新たな受賞者とします。

 合計6点分を用意(会員さんから購入した品物3,000円分のギフトBOX+ふるさとときがわカレンダー2026)
 入賞作品は駅前案内所「ここから」内にて一定期間展示いたします。

その他注意事項

●写真の著作権は撮影者に帰属します。
●提供された個人情報は本業務以外には使用することはありません。
●著作権や被写体の肖像権侵害等のトラブルに関しましては、ときがわ町観光協会は一切責任を負いません。

主催・お問い合わせ

詳細については下記URL((一社)ときがわ町観光協会ホームページ)をご確認いただくか、連絡先へお問い合わせをお願いいたします。
U R L :https://www.tokigawa-kankou.com/news/20250618-2629/
主催者:(一社)ときがわ町観光協会
住 所:埼玉県比企郡ときがわ町大字番匠475-2
TEL  0493-59-8694
Email tokigawamachi.kk@gmail.com

本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
商工観光課
説明:■商工担当:商工業の総合振興、商工観光団体の育成、労働行政、工場立地法に基づく届出、消費者行政など■観光担当:観光の総合振興、観光施設(建具会館・木のむらキャンプ場・いこいの里・大野特産物販売所・木のむら物産館・やすらぎの家・星と緑の創造センター)の管理運営、温泉スタンドの維持管理、勤労者福祉会館の管理、観光資源開発、その他観光に関すること、地域振興に関すること、第二庁舎収納業務など
住所:355-0396 埼玉県比企郡ときがわ町大字桃木32番地
TEL:0493-65-1584
FAX:0493-65-3109