本文
サイトの現在位置
2025年7月10日 更新

〜ときがわ町では町制施行20周年記念事業として、令和7年7月よりALKOOマイレージを実施します〜

 

コバトンALKOO(あるこう)マイレージとは

「ALKOO(あるこう)マイレージ」とは、埼玉県が実施する健康増進事業で、ウォーキングなどでポイントが貯まり、抽選で賞品が当たるなど楽しみながら健康づくりができる取り組みです。歩いたり、健康づくり事業に参加したりすることで、ポイントを貯めることができます。

 

参加方法

対象者 町内在住・在勤18歳以上の方(スマートフォンをお持ちの方)

費 用 無料(アプリのダウンロードや通信にかかる費用は自己負担)

お持ちのスマートフォンに「ALKOO(あるこう)」アプリをダウンロードし、登録するだけで参加できます。

 

ALKOO(あるこう)アプリのダウンロード

① 「ALKOO(あるこう)」アプリをダウンロードします。

    ※ダウンロードはこちら⇒「コバトンALKOO(あるこう)マイレージ」公式ポータルサイト(外部サイト)          

② ALKOOマイレージのバナーをタップし、氏名、カナ氏名、ニックネーム、生年月日、郵便番号、住所、電話番号、メールアドレス等を入力します。

 ※登録時、必ず無料版をご利用ください。有料のプレミアムコースをお申し込みいただく必要はありません。

③ 登録完了後は、スマートフォンを持って歩くだけです♪

 

アプリのダウンロード・操作に関する問い合わせ先

コールセンター

電話 0570−015566(ナビダイヤルの通話料金は発信者の負担となります)



受付時間 月曜日〜金曜日 9時〜17時(土日・祝日・年末年始除く)

 

健康づくり事業に参加してポイントをゲットしよう!

町が実施する下記の健康づくり事業に参加すると、マイレージポイントがもらえます。対象事業は変更になる場合があります。
実施時期 ポイント数 事業名 事業内容問い合わせ先
6〜11月※ 200pt TOKIGAWAウォーキングチャレンジ2025
(記録表の提出でポイント獲得!)
生涯学習課
7月 500pt ALKOOアプリ説明会 保健センター
3000pt 特定保健指導(国保加入者) 町民健康課
9月 3000pt 集団胃がん検診 保健センター
10月 1500pt ときがわスポーツフェスタ2025 生涯学習課
11月 1500pt 木のくにときがわまつり 商工観光課
3000pt 集団乳がん検診 保健センター
※ポイント交換時期7〜12月
その他、コバトンALKOOマイレージウォークラリーのコース完歩でポイントがもらえます。
 詳しくは広報7月号(ALKOO)をご覧ください。

ポイントを貯めて抽選に参加しよう 〜1口 30,000ポイントで参加できます〜

ポイントの抽選は3ヶ月に1回 (9月末、12月末、3月末)

  自動抽選のため、定期的にアプリを起動しよう!

ときがわ町独自の抽選で景品が当たる!?

  平均4,000歩以上歩いた方を対象に抽選を実施します。実施期間や時期は予告なく行います。お楽しみに♪

本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
保健センター
説明:健康診査・検診、健康相談、健康教育及び訪問指導に関すること、母子保健、精神保健相談、各種予防接種、歯科保健、献血、その他保健衛生に関することなど
住所:355-0356 埼玉県比企郡ときがわ町大字関堀151番地1
TEL:0493-65-1010
FAX:0493-65-1525