検索
自動翻訳
EN
中文
한국
文字サイズ
小
中
大
暮らしの情報
戸籍
住民登録
国民年金
税金
パスポート
人権・男女共同参画
健康・医療・福祉
保健衛生・医療
予防接種
子どもを産み育てる
国民健康保険
後期高齢者医療制度
介護保険制度
高齢者のために
障害のある方のために
生活にお困りの方へ
その他地域福祉
生活・環境・交通
ごみ・リサイクル
浄化槽・し尿
いぬ・ねこ
環境の保全
有害鳥獣の捕獲
水道
道路
住宅
都市計画
地籍調査
交通安全・交通災害共済
乗合タクシー
ときがわ町路線バス
インターネット・携帯・TV
婚活支援
移住・定住
川のまるごと再生
教育・生涯学習
教育委員会
学校教育
奨学金制度
生涯学習
スポーツ
文化施設・公民館
歴史・文化財
木の学校・木の学校づくり
町立学校ホームページ
産業振興
企業立地支援制度
就労支援
起業支援
農業振興
林業振興
農業委員会
商・工業振興
事業資金融資制度
農地バンク
観光情報
イベント情報
おすすめ観光コース
ハイキングコース
交通機関時刻表
観光施設
見どころ
食べどころ
遊ぶ・体験する
日帰り温泉
泊まる
特産品
買う
木工品
緊急情報
避難所情報
台風関連情報
もしものときのために
町情報
その他情報・案内
サイトマップ
新着情報一覧
部署一覧
お問い合わせ
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
その他情報・案内
⇒
選挙
⇒
衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査
更新日
2024年10月19日 更新
印刷用ページを開く
読み上げる
衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査
関連情報はこちら
衆議院議員総選挙 開票結果(確定)
21:48 衆議院小選挙区選出議員選挙開票結果 確定
22:32 衆議院比例代表選出議員選挙開票結果 確定
23:07 最高裁判所裁判官国民審査 確定
衆議院議員総選挙 投票結果(確定)
選挙の主な日程
投票できる方
投票所入場券
投票の種類
期日前投票
代理投票
点字投票
滞在先の市区町村での不在者投票
郵便等による不在者投票
指定病院等における不在者投票
選挙公報
投票所(9か所)
令和6年10月27日(日)
衆議院議員総選挙、最高裁判所裁判官国民審査の投票日です
貴重な一票を大切にみんなそろって投票しましょう
選挙の主な日程
公示日
令和6年10月15日(火)
投票日
令和6年10月27日(日)
投票所
投票所(9か所)
投票時間
午前7時00分から午後8時00分まで
※ただし、第8投票所及び第9投票所は午後7時00分まで
開票日
10月27日(日)午後9時00分から
開票所
ときがわ町玉川公民館2階
投票できる方
年齢要件
平成18年10月28日までに生まれた方
住所要件
令和6年7月14日までにときがわ町に住民登録をし、引き続き3か月以上住民基本台帳に登録されている方
投票所入場券
投票所の入場券は、世帯ごとにハガキで郵送します。
1通に4人分の入場券が印刷できるようになっています。お手元に届いたら三つ折りを全部開き、印刷されている住所、氏名、投票所などを確認してください。投票する時は、それぞれ切り離し、各自投票所へお持ちください。
入場券が配達されなかった時や、入場券を紛失した時は、投票所の係員にその旨お伝えください。
選挙人名簿と照合し、本人確認をしたうえで、入場券をその場で再発行します。入場券の二重発行による不正を防ぐため、郵送などによる再発行は行いません。
投票の種類
衆議院議員総選挙
■小選挙区選挙
投票用紙に「
候補者氏名
」を一人書いて投票してください
■比例代表選挙
投票用紙に「
政党名等
」を一つ書いて投票してください
最高裁判所裁判官国民審査
投票用紙に裁判官の氏名があらかじめ記載されています。
やめさせた方がよいと思う裁判官の氏名の上の欄に「×」を書いて投票します。
やめさせなくてもよいと思う裁判官については何も書かないでください。
期日前投票
期日前投票は、投票日前に投票することができます。
対象者
・期日前投票を行う日に選挙権のある方
・投票日に仕事、冠婚葬祭、レジャーなどで投票所に行けない方
投票期間
10月16日(水)~27日(土)
投票時間
午前8時30分から午後8時00分まで
場所
玉川公民館1階(役場本庁舎南側)
必要なもの
投票所入場券、期日前投票宣誓書
※期日前投票をする場合は、受付に投票所入場券と期日前投票宣誓書の提出が必要となります。期日前投票宣誓書の記入用紙は、入場券の裏面に印刷されています。また町ホームページ、期日前投票所にも用意してありますので、ご利用ください。
ダウンロードはこちら
→
期日前投票宣誓書兼請求書
代理投票
身体の障害などで文字が書けない時は、補助員がご本人に代わって記入しますので、投票所で係員にその旨お伝えください。投票の秘密は守られます。
点字投票
目の不自由な方は、点字で投票できます。点字器が用意してありますので、投票所で係員にその旨お伝えください。
滞在先の市区町村での不在者投票
仕事や用事などで遠隔地に滞在していて、期日前投票も当日の投票もできない方は、あらかじめときがわ町選挙管理委員会に投票用紙等を請求して取り寄せることで、滞在先の市区町村選挙管理委員会で不在者投票をすることができます。
投票用紙の郵送等に日数がかかりますので、お早めにお問い合わせください。
→
不在者投票宣誓書兼請求書
郵便等による不在者投票
身体に重度の障害があり、投票所に行って投票できない場合は、郵便による不在者投票ができます。ただし、身体障害者手帳、戦傷病者手帳の交付を受けている方で、一定の要件に該当する場合、あるいは介護保険法による要介護者で区分が「要介護5」に認定されている方に限られます。 郵便等で不在者投票をする時は「郵便投票証明書」が必要ですので、ときがわ町選挙管理委員会に申請してください。あらかじめ手続きが必要ですので、お早めにお問い合わせください。
指定病院等における不在者投票
都道府県選挙管理委員会が指定する病院または、老人ホーム等に入院・入所中の方は、その施設で不在者投票ができますので、施設の長(院長または所長等)に対し、投票用紙の請求をしてください。
選挙公報
候補者の政見等を掲載した選挙公報が発行されます。この公報は、朝刊の新聞折込みで配付する予定です。役場、公民館の窓口にも設置しますのでご利用ください。
なお、新聞購読をしていない方などで郵送を希望する場合は、ときがわ町選挙管理委員会までご連絡ください。
投票所(9か所)
投票所は町内に9か所設けられます。投票所入場券に記載されている投票所の名称をご確認のうえ、お間違いのないようご注意ください。
※第7投票所・第9投票所が変更になっています。投票の際にはお間違いのないようご注意ください。
PDFファイルはこちら
宣誓書兼請求書(期日前投票・不在者投票)
ファイルサイズ:129KB
(回覧)衆議院議員総選挙・最高裁判所国民審査のお知らせ
ファイルサイズ:782KB
リンクはこちら
埼玉県選挙管理委員会ホームページ
(外部リンク:埼玉県のページへ)
衆議院議員総選挙 候補者・名簿届出政党等情報(埼玉県HP)
最高裁判所裁判官国民審査 審査対象裁判官情報(埼玉県HP)
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
総務課
説明:■庶務担当秘書、庁舎管理、文書管理、情報公開、職員の人事・給与、研修及び福利厚生、共済組合、職員団体、行政手続、公用車の管理など■自治人権担当広報・公聴、陳情・要望、行政区・区長、地域集会所、行政福祉バス、消防・防災、防犯・交通安全、人権政策、男女共同参画、選挙、普通財産管理など
住所:355-0395 埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川2490番地
TEL:0493-65-1650
FAX:0493-65-3631
E-Mail:
こちらから
担当者:
ときがわ町選挙管理委員会
(役場本庁舎2階総務課内)
〒355-0395埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川2490番地
Tel:0493-65-1521(代表)
©Tokigawa Town